Shu Endo BIKU FIELD 本文へジャンプ

BIKE FIELD

私のバイク歴




BIKE FIELD
ツーリング紀行







ツーリング紀行


              
               2007年10月21日 天気:晴れ
               クラブ主催 足尾ツーリング

                 7月1日以降久々のバイク仲間とのツーリングだ。
                コース立案とリードはリーダー富田氏に全てお任せ。
             自分にとっては付いていくだけのお気軽ツーリングなのである。
               リーダー富田氏の負担はその分多く苦労も絶えない。
                          リーダーに感謝!

目的地
今回の目的地は足尾山中の山岳ツーリング。足尾を中心にその周辺の山々を巡航する。

コース
自宅→R16号→野田インター9時集合出発→外環から東北自動車道へ→途中蓮田サービスエリアで休憩→栃木インター→栃木県道32号線を粕尾まで→県道15号線との交差の道の駅で休憩→県道15号線を粕尾峠まで→粕尾峠から県道58号前日光ハイランドロッジまで、ここで休憩→再び粕尾峠→R122を左折足尾で昼食→R122を南下草木湖→県道343から県道337へ→梅田湖を横断県道66へ→途中彦間川の渓流沿いで休憩→佐野市の市外地をとおり佐野環状線へ→佐野溶岩ラーメン屋さんで夕食→R50号から佐野インターへ→東北自動車道→外環→岩槻インター→R16号→自宅

見所
県道15号線を粕尾峠まで
この間道路は狭いが、コーナーが続き結構面白いコースだ。道が狭い分リッターバイクにはキツイかも知れない。景色を見ながらのんびりと走るのが良いね。

粕尾峠から県道58号前日光ハイランドロッジまで

    
             
遠く男体山を望む                   総勢4台の参加車

道は狭く一部未舗装区間があり注意が必要。帰りパジェロがハンドル操作を誤り側溝に左車輪を落としていた。
前日光ハイランドロッジは見晴らしのよい牧場の中心にあり、360度視界が良好。北に日光男体山が見える。

R122を左折足尾で昼食
昼食をとるには食堂が少なすぎる町だ。足尾銅山観光館の脇に大きな食堂がある。町の中には数件しかなくある食堂に入った時はかなり混んでいた。懐かしき田舎の食堂という感じだった。

県道343から県道337へ
道が狭くかなりコーナーが連なる。身軽なトレール車で走破したくなるような林道である。

梅田湖を横断県道66へ
この橋は二輪車の場合大型しか通行できない。たぶん事故が多いのでそのような規制を行っていると思う。橋自体は狭いがしっかりしている。

途中彦間川の渓流沿いで休憩
県道66号線は彦間川という渓流沿いを走り、非常に風光明媚である。渓流の水の流れに目を奪われてしまう。

佐野溶岩ラーメン屋さん
佐野に来たからには佐野ラーメンを食べようということで物色しながら走っていたら、溶岩ラーメンという看板に引かれ食することとなった。熱い土鍋にラーメンや野菜がたっぷりと入り、味は味噌系醤油ラーメンでたいへん美味しかった。これで780円。ボリュームから言って安いと思う。食べた後は案の定汗びっしょり。

所要時間
自宅出発7:45、帰宅19:50頃

紅葉
標高1000mぐらいではまだ季節が早く、紅葉はまだまだといった感じ。

チェック
走行距離約380km 燃費18.6km/L